

アカデミー・グループとは
会社情報

ACADEMY CULTURE BOOK
アカデミー カルチャーブック発刊


このたび、私たちの 「思い」 をカルチャーブックとして、まとめました。
この思いを抱いて、新たな一歩を踏み出していきます。
下記よりアカデミー カルチャーブックをご覧いただけます。ぜひご覧ください。


企業データ
社名 | 株式会社アカデミー |
---|---|
所在地 | 宇都宮総本社:〒320-0074 栃木県宇都宮市細谷町371−12 |
電話番号 | 028-626-5959 |
東京本社 | 〒150-6018 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 ガーデンプレイスタワー18F |
創業 | 昭和51年(1976年) |
会社設立 | 昭和55年(1980年) |
代表者 | 河内 宏之 |
資本金等 | 2億円(アカデミー・グループ全体) |
事業内容 | 小学生・中学生・高校生の進学・受験指導、幼児の知能開発教育 |
宇都宮総本社
東京本社
沿革
栃木・東京に74拠点を展開するとともに、0歳から大学受験までの一貫した教育体制を整えることで、生徒や父母から絶大な信頼を獲得。
生徒数が前年比130%の伸びを示すなど抜群の実績を上げています。
1976 | 宇都宮市中戸祭にて「杉の子学習塾」を創業 |
---|---|
1980 | 「株式会社杉の子学習塾」として法人設立 |
1981 | 「株式会社総合教育スギノコ・アカデミー」に社名変更 |
1982 | 宇都宮市内に2号校を開校 |
1983 | 教科指導マニュアルを完成 |
1985 | 宇都宮市内に幼児の知能開発教育機関として、「堯舜幼稚舎」を開園 |
1986 | 鹿沼市など近隣市部に開校 |
1988 | 大田原市など県北部地域に開校 |
1989 | 栃木市など県南部地域に開校 |
1990 | オリジナルテキスト完成 |
1994 | 宇都宮市新町に本部機能を移転 |
1995 | 小山市に県南地域の最上位拠点校として、「小山駅東校プレジデント館」開校 |
1996 | 創立20周年を機に、「株式会社アカデミー」に社名変更 県内最上位高校受験専門「宇高・宇女高合格専門館 進学塾ACADEMY 宇都宮校」を開校 |
1998 | 大手予備校河合塾との提携により、高校部に「河合塾サテライト講座」スタート |
2001 | 首都圏中学受験専門館「 進学塾 ACADEMY ロイヤル館」を開校 |
2003 | 「智慧の翼 進学塾QUALIER」 1号店 宝石台校を開校 「授業ネットカメラ」導入、「アカデミー全県模試」開校 |
2004 | 宇都宮市に「現役高校生大学受験QUALIER 宇都宮校」 を開校 |
2005 | 「安心通塾メールシステム」導入 (株)ロボット科学教育との提携により「クオリィア・ロボット科学教育」をスタート |
2006 | 中上位生のための個別指導「マイセレクト」スタート |
2007 | 恵比寿に東京本社開設 SAPIXとの提携により、首都圏高校受験部をスタート |
2008 | 河合塾との連携にて「河合塾マナビス」を開校 |
2012 | 宇都宮市に「首都圏中・高 宇高・宇女高 合格専門館 個別指導VIP」開校 |
2013 | 中・上位生のための個別指導教室「満点の星」開校 宇大附属幼・小・中受験合格専門館 進学塾ACADEMY開校 首都圏・宇高宇女高合格専門館 進学塾ACADEMY開校 東大・早慶合格専門館 現役予備校ACADEMY開校 |
2014 | 驚異の英語指導「河内式ミラクル中学英語」スタート 宇都宮市に「堯舜インターナショナルスクール」開校 |
2015 | 「トレジャーランド進学塾QUALIER」開校 |
2018 | 「堯舜インターナショナルスクール」を「堯舜国際アカデミー」に改称 |
2019 | 宇都宮市細谷町に本部機能を移転 |